米良 智紘


 

ライナーノート:

 

 

今回のテーマ「オリンピックやワールドカップなどの競技。球技大会のメインテーマソング」をもとに私は、かっこいいファイトソングよりも、表彰式で流れるバラード曲を目 指しました。オリンピックと聞いてイメージしたのは「戦い」「強さ」でしたが、それを 意識しすぎないほうがいいのではと考えました。

この曲では、サビの音階が後半になるごとに半音ずつ転調しながら上がっていくこと で、練習の度の成⻑を表現しました。また、サビの最初の音を⻑くすることで、みんなが 優勝を目指す真っ直ぐな様子、力強さを強調しました。

しかし、強さを含んだ明るい旋律に対し、歌詞は辛さを強調することで起こる対比が面 白いと考え、歌詞には悲しい感情を含むワードを多く使用しました。全体では、子供が親 から独り立ちする様子を表していますが、世界大会を目指すような選手にはたくさんの試 練があるだろうと考え、旅立ちというよりも死別をイメージした歌詞にしました。また、 2番においてサンダルを主人公に見立てて、親の小言を懐かしく思う感情を表していま す。ここで、靴を一つ一つ手に取っている場面、題名にもある靴を揃える場面を強調した いことに加え、一つ一つ靴を丁寧に扱えていた過去を、漸層法を用いて強調しています。 さらに2番のサビでは、主人公が昔は揃えていた靴も揃えられないくらい疲弊している様 子を「揃わない靴」で表現しました。3番の初めからサビにかけて、「アレンジまで考え て気づく見える明日」という歌詞は、「アレンジまで考えてから、明日が見えていること に気づく」を体言止めと倒置法を用いて表現することで、気づいたら明日が見えていたこ とを強調しています。

この曲で使用した音源は、
・HALion SONIC SE3
・Mini Grand(M-Audio付属
) つ。
使用した
機材は、
・M-Audio
KeyStation61 MK3 です。 音源をつにわけたのは、Pianoの音をもっと立たたいと思ったからです。大会にお いて、個々がっている様子を表すために、3番のサビでボーカルの主旋律・Synth LeadとPianoの旋律をいになるように置しました。ここでの旋律がえてし まわないように、気をつけて音をました。

最後にオブガードの箇所について、1番のAメ・サビでSynth Strings、2番のAメで Electric Bass、サビでSynth Lead、3番でPianoの音源を用いていました。隙間める ような感で、主旋律をってしました。 

 


コンペティション作品(ボーカル曲部門)


ボタンを押すと別タブでGoogle Driveが開きます。